施工について
私たちにお任せください!
-
着手金・中間金は
いただきません完工時払いを基本としておりますので、施工に満足頂いてからのお支払いをお願いしております。
※但し、一部の工事については着手金をお願いする場合がございます。予め担当者にご確認ください。 -
責任100%
コストは50%!全ての業務を弊社一社のみで解決しており、価格をグンと抑えることが出来るためコスト50%が実現しております。価格に関係なくどの仕事も責任100%行っておりますのでご安心ください。
-
追加料金
一切なし!追加料金は一切御座いません。施工に入ってから万が一確認出来ていなかった箇所が発覚しても追加料金は一切頂きません。
※但し、ご契約時に予めお伝えしていた場合は発生する場合もございます。 -
完工の
定義とは!工事完了はお客様が満足して頂いたことをもって完工とさせて頂いております。生半可な仕事をしないとここに固くお約束致します。
一般的に「10年に1度は塗り替える」、であったり「塗り直さないといけない」だとか言われていますが、そもそも「家をどうして塗り替えなければいけないのか」、と疑問に思ってらっしゃる方も居られると思います。そもそも外壁塗装とは第1に美観を保つことが目的ではありません。なぜなら美観では家を守ることが出来ないからです。
「塗装してもらってキレイになったか安心!」という考えをされてらっしゃる方がお客様の中でも割と見受けられますが、本来塗装とは家の中に水を入れないためのものなのです。どういう事かと申しますと「防水性を高める為に行う事=建物の寿命を延ばす事」に直結するからです。壁のひび割れや塗装の剥がれ、経年劣化をすることで壁の内部に雨水が入り込んで躯体である土台や柱を腐らせてしまう、といった事態を引き起こします。この状況に陥ってしまうと、材木は30%の水分を含むと腐朽菌という菌が発生し、シロアリを呼んでしまう可能性もあります。更には、いざ外壁塗装をしようと思い立った時には塗装だけでは済まない事態を引き起こす恐れもあります。ですので外壁塗装には先ほど述べた二次的被害を阻止する役目があるのです。
家は携帯のように2年や3年で簡単に買い替えれるモノではありません。だからこそ適切なタイミングでのお手入れというのがとても大切になってくるのです。
お家のお手入れをする
メリット
お家の寿命が
延びますお家の美観を
維持します防水効果が
高まります災害に
強くなります